top of page


ついつい、手に取ってしまう!
いつも出掛けては、何かを見つけたり、感想を寄せてれるN取締役が、またもデザインに引っかかりました!ついつい手に取ってしまうものって、ありませんか?手に取る理由は、このデザイン!

株式会社とんがり Blog担当
8月22日読了時間: 2分


『ごとんべい』との遭遇
N取締役から、私も久しぶりに聞く言葉が届きました。
それは「ごとんべい」!
みなさんは「ごとんべい」って、聞いたことがありますか?

株式会社とんがり Blog担当
8月21日読了時間: 1分


映画『国宝』が心を打った理由
歌舞伎に人生を捧げた男を描く映画『国宝』。波乱に満ちた半生と友情、そして心に響く芸の力を感じました。私たちも株式会社とんがりとして、山梨発の国宝級商品がプロデュースしたいと気持ちを新たにしました。

株式会社とんがり Blog担当
8月18日読了時間: 1分


コストコでワクワクの観察&分析
アルプス市にできたコストコへ行ってきました。自社商品の企画やパッケージデザインの参考にするため、商品そのものの雰囲気をじっくり観察することが目的です。

株式会社とんがり Blog担当
8月14日読了時間: 2分


『テンホウ』ご存じですか?
アクティブなN取締役がまた出かけました!『テンホウ』にまつわる、学生時代の思い出のお話しです。

株式会社とんがり Blog担当
8月13日読了時間: 2分


大黒柱の想いを1つ承継した出来事
大黒柱として敬意を持つ父が建てた家を引継ぎ、新たな大黒柱としての気持ちを新にするN取締役のお話をお届けします。

株式会社とんがり Blog担当
8月12日読了時間: 1分


季節の常連がご来店!
株式会社とんがりの創業精神を体現するK取締役が、ツバメから感じ取った何があっても『当たり前のことを続ける大切さ』についてのお話しです

株式会社とんがり Blog担当
8月11日読了時間: 2分


思わず手に取ってしまった!
またも、弊社内でもアクティブなN取締役から連絡が入りました。都内のショッピングモールで、こんなものを見たよ!というお話しです。私たちが扱う商品も「思わず立ち止まる」や「なんとなく気になって触れてしまう」という魅力を持てたら素敵ですね!

株式会社とんがり Blog担当
8月6日読了時間: 1分


夏の訪れとともに「ジッ・ジッ・・・ジリジリジリ」
先日、N取締役の自宅の玄関先にアブラゼミがやってきたそうです。セミの鳴き声が響き出すと、「あぁ、夏がきたなぁ」と感じる方も多いのではないでしょうか。その、名前の由来を調べてみました!

株式会社とんがり Blog担当
8月5日読了時間: 1分


まさに 燃え尽きるまでやりきった!
いつものように家の玄関を開けると...何やら、違和感のある音が響いていました。「ピーピー…ピーピー…」なんだろうと思いながら、複数個所から聞こえる音の発生源を見つけると...

株式会社とんがり Blog担当
8月4日読了時間: 2分


自然がくれた 思いがけない出会い
いつも心穏やかで、前向きかつやさしく、生き方に『誠』を感じるK取締役のお話しです。ご夫婦で氏神様にお参りに行った先で『サッ!!』っと動いたのは...

株式会社とんがり Blog担当
8月2日読了時間: 2分


気が付けば、好きになったもの
いやー本当に、アクティブです!
N取締役、今度は話題の映画を観にいった際のお話しです。
鬼滅の刃 無限城編を観に行ったものの、ある強敵に視聴を阻まれたとのこと(笑)

株式会社とんがり Blog担当
7月28日読了時間: 2分


我が家の庭に、山からのお客様が!
アクティブに日々の日常を共有してくれる、みなさまお馴染みのN取締役から、野生動物との遭遇報告がありました。最近、世間を騒がせているクマではなありませんが...
先日の昼下がり、ふと庭を見てみると、なにやら動く影が……!

株式会社とんがり Blog担当
7月26日読了時間: 2分


久しぶりの味で思い出した『あの時間』
久しぶりの『モスバーガー』の味で、昔の記憶がよみがえったN取締役のお話しです。ふと思い立ってたち寄ったモスバーガー。頼んだのは、やっぱり定番の「モスチーズバーガー」。オニポテとアイスコーヒーを添えて、ひと息つきました。すると、その瞬間にふわっと、子どもの頃の記憶がよみがえってきました。

株式会社とんがり Blog担当
7月26日読了時間: 2分


息子と一緒に食べる 手作りの夕食
なんと、株式会社とんがりのクルマ好きN取締役が、家庭菜園の野菜を使って料理をつくったという情報が届きました!仕事ぶりや洗車だけではなく、ご自宅で料理までつくるとはスゴイです。

株式会社とんがり Blog担当
7月24日読了時間: 2分


我が家の初なす & ヤマユリ
先日、お父さんの畑を引き継いだという菜園デビューを果たしたN取締役から、なす収穫のお知らせが届きました!自然の変化を感じる感性の高い立上げメンバーと共に志を同じくできることは、とても幸せなことです。

株式会社とんがり Blog担当
7月18日読了時間: 2分


もう10年目、わが家のプチトマト!
私の中で、秘かな楽しみである家庭菜園シリーズに、新しい記事作成依頼が舞い込みました。日々を忙しく過ごしていらっしゃる税理士であり、株式会社とんがりの経理を担当してくださっているSさんから届いた情報です。

株式会社とんがり Blog担当
7月14日読了時間: 2分


夏の楽しみと、ちょっと気になる発見
第27回 参議院議員通常選挙が公示され、政治の話題が多くなっている昨今、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?社長の菜園からの収穫だよりと、夏といえばアレという食べ物のお話しです。

株式会社とんがり Blog担当
7月7日読了時間: 2分


オリエンタル マンゴー&ティー フラペチーノと畑の恵み、はじまりました!
梅雨の空は、どこにいったかと思うほどの蒸し暑い日が続いています。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?そんな暑さの中で、ちょっとした暑気払いになる出来事がありましたので、ご報告いたします!オリエンタル マンゴー&ティー フラペチーノと畑の恵み、はじまりました!

株式会社とんがり Blog担当
6月30日読了時間: 2分


納品と収穫と虹と
西日本では早くも梅雨明けの報が聞かれ、山梨でも猛暑が続いています。暑い中でも“冬の食べ物”とイメージしていた「富士山ほうとう」にリピート注文をいただき、大変ありがたく感じております。現在、株式会社とんがりは冬季商品の企画にアイデアを練り、仮説を立てながら“種蒔き”している段階です。皆さまに喜んでいただける商品をお届けできるよう進んで参ります!

株式会社とんがり Blog担当
6月28日読了時間: 2分
bottom of page