top of page

残暑ですが、サンマで早く秋を呼ぶ

  • 執筆者の写真: 株式会社とんがり Blog担当
    株式会社とんがり Blog担当
  • 8月30日
  • 読了時間: 1分

 みなさん、こんにちは!

 株式会社とんがりのBlog担当です。  N取締役、奥様と出かけた先のスーパーで、早くも秋の味覚をGETしたそうです!さすが、トレンドに敏感なだけありますね!

 サンマといえば、秋の味覚の代表格。一般的には9月から11月頃に脂がのって一番おいしくなると言われていますが、今年は少し早めにいただきました。

ree


 ”じゅわっ”と焼き上げたサンマは、まだ初秋の香りこそ控えめながら、やはり季節を感じさせてくれるごちそうです。  口に運ぶと、はじめはほんのりと、そしてあとからしっかりと脂の旨みが広がります。


 「ああ、もうすぐ秋がやってくるんだな」と思わずしみじみ。

ree


 外に出ればまだまだ残暑が厳しい日々ですが、食卓にサンマが並ぶだけで気持ちは一足早く秋モードに切り替わります。  季節を先取りすることで、日常にも小さな楽しみが増える。  食を通じて四季を感じられる日本の豊かさを、改めて実感しました!

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

TEL: 070-9216-7546

〒402-0051 山梨県都留市下谷2450-1

有限会社暁星観光開発 内

houtou.png
bottom of page