top of page

朝の栗拾いで感じる、秋の気配🌰

  • 執筆者の写真: 株式会社とんがり Blog担当
    株式会社とんがり Blog担当
  • 10月7日
  • 読了時間: 1分

 みなさん、こんにちは!

 株式会社とんがりのBlog担当です。


 N取締役から、原稿をお預かりしていたものの、私の都合でアップが遅くなり、申し訳ないことをいたしました。

 N取締役のスピード感において行かれないよう、気を付けます!!

 すっかり秋らしくなって、涼しい日が増えてきましたね。  秋の代名詞の一つである『栗』。  我が家では、秋といえば🌰拾いなのです。


ree

 母が腰を悪くしてしまい、「朝のうちに栗を拾っておいてほしい」と頼まれたのがきっかけでした。  最近の私のルーティンは、なんと「栗拾い朝活」です。

 最初は正直、少し面倒だなと思っていたのですが(笑)、いざ始めてみるとこれが意外と楽しい!キレイな栗を見つけるたびに嬉しくなって、今では日中でも「また栗が落ちていないかな」と気になってしまうほどです😅


 朝の空気の中でひとり栗を拾っていると、子供の頃、誰よりも早く起きてカブトムシを探しに行った夏の朝を思い出します。  少し冷たさを感じる風を感じながら、落葉の上に立って森の緑の香りに包まれての栗拾い。  大人になっても、こうして季節を感じる時間っていいものですね🍁

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

TEL: 070-9216-7546

〒402-0051 山梨県都留市下谷2450-1

有限会社暁星観光開発 内

houtou.png
bottom of page