top of page

久しぶりの味で思い出した『あの時間』

  • 執筆者の写真: 株式会社とんがり Blog担当
    株式会社とんがり Blog担当
  • 7月26日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは!

 株式会社とんがりのBlog担当です。

 久しぶりの『モスバーガー』の味で、昔の記憶がよみがえったN取締役のお話しです。

ree

 ふと思い立ってたち寄ったモスバーガー。頼んだのは、やっぱり定番の「モスチーズバーガー」です。オニポテとアイスコーヒーを添えて、ひと息つきました。

 すると、その瞬間にふわっと、子どもの頃の記憶がよみがえってきました。

ree


深夜、親が帰ってくる音で目が覚める

 共働きだった両親は、食事と私たちこどもの世話を終えるともう一度会社に向かって、毎晩遅くまで働いてくれていました。帰宅はいつも夜遅く。  私たち兄弟は、もう布団の中にいる時間でした。

 でも、ときどきその帰宅の気配に気づくと、そっと布団から抜け出して、居間へ向かいます。

 するとそこには、親が夜食用に買ってきたモスチーズバーガーが。

 眠たい目をこすりながら、「一口ちょうだい」なんて言って、結局半分くらいもらっていたような気もします(笑)


チーズバーガーの味に、思い出がしみ込んでいる

 当時の私にとって、モスチーズバーガーは“ただの食べ物”じゃありませんでした。

 それは、「今日もがんばったよ」「おつかれさま」「ただいま」そんな両親の言葉のかわりのような気がするし、あの温かさや、トマトとチーズがとろける感じに、安心と嬉しさを感じていたのだと思います。

そして今日も、変わらぬ味


 大人になった今、改めて食べるモスチーズバーガーは、やっぱり変わらず美味しくて、そしてあの頃の気持ちを、少しだけ取り戻させてくれました。

 ただ美味しいだけじゃなくて、ちゃんと「心に残る」味がする。


 株式会社とんがりも、誰かの人生の心に残していただけるモノづくりを実践してきたいと思った日でした。



追伸

 その昔、モスバーガーでバイトをしている気になる彼女が『モスの名前の意味って知ってる?』と教えてくれたことは、今でも覚えています。    M(山)・O(海)・S(太陽) ⇒ Mountain ・Ocean・Sun  N取締役のホッコリする思い出と共に、私のモスバーガーでの淡い思い出も共有させていただきましたm(_)m

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

TEL: 070-9216-7546

〒402-0051 山梨県都留市下谷2450-1

有限会社暁星観光開発 内

houtou.png
bottom of page