top of page

山梨のロードサイド名物!ハッピードリンクショップ☆

執筆者の写真: 株式会社とんがり Blog担当株式会社とんがり Blog担当


ハッピードリンクショップ 都留戸沢店
ハッピードリンクショップ 都留戸沢店

みなさん、こんにちは! 株式会社とんがり Blog担当です。 Blog更新に、間を空けてしまいまして恐縮です。 私たち、株式会社とんがりは、山梨の豊かな食文化を全国に発信することを目指しています。その第一弾として「ほうとう」の発信に力を入れておりますが、今回は、趣向を変えてほうとう以外の山梨「ならでは」に目を向けてみたいと思います。 株式会社とんがりがイチオシしている通り、山梨といえば「ほうとう」が有名ですが、山梨県内のロードサイドで見かけるユニークな存在があります。 それが「ハッピードリンクショップ」です。  ※若者には『ハピドリ』と呼ばれています!


県内のあちこちで見かけるこの自動販売機群は、一般的なものとは異なり、低価格で飲み物を提供してくれています。「激安」「100円」などの目を引く看板が特徴で、地元民だけではなく、観光客にも人気があります。


なぜ山梨に多いのか?


ハッピードリンクショップを運営する会社は、山梨県の会社であり、山梨を中心に近県にも展開されています。 山梨はクルマ社会であり、1世帯あたりの自動車保有台数が全国で11位(2024年3月現在)という「ロードサイド文化」があります。公共交通機関が発達していないため、多くの人が車移動を基本とし、ロードサイド型のビジネスが発展してきました。ドライブの途中に気軽に立ち寄れ、安価に24時間飲料を提供してくれる自販機は、そんな土地柄にぴったりなのです。


特徴的な看板に表れているように、地元企業が運営されているため、山梨ならではの特色が生まれているように感じます。


 





山梨観光のお供に


 観光で山梨を訪れる方には、ぜひこのハッピードリンクショップを探してみてほしいです。ほうとうを食べた後の一休みに、富士山を眺めながらのドライブ中に、格安ドリンクを片手に山梨の風景を楽しんでみてください!


 

私たち株式会社とんがりは、山梨の食文化を発信することを目的としたビジネスを展開しています。第一弾として「ほうとう」をテーマに掲げていますが、こうした山梨ならではの風景や文化も積極的に紹介していきたいと考えています。


ハッピードリンクショップを見つけたら、ぜひSNSでシェアして応援してください。 山梨ならではの魅力を、一緒に広めていきましょう! 追伸  株式会社とんがりがプロデュースする『富士山ほうとう』も、引き続きよろしくお願いいたします!



Comments


Commenting has been turned off.

TEL: 070-9216-7546

〒402-0051 山梨県都留市下谷2450-1

有限会社暁星観光開発 内

houtou.png
bottom of page